アズワンのAXELショップ > SANIFOODSトップ > 食品微生物検査の手順(検体前処理) > 食品微生物検査の手順(腸内細菌科菌群)
食品微生物検査の手順
(腸内細菌科菌群)
<前増菌培養>
生食用食肉試料25gを秤量し、緩衝ペプトン水225mlを加え、1~2分ホモジナイズし、37℃、18±2時間で培養する。
<選択増菌培養>
増菌培養液1mlをEEブイヨン10mlに加え、37℃、24±2時間で培養する。
<選択分離培養>
培養液をVRBG寒天平板に画線塗抹し、37℃、24±2時間で培養する。

<純培養>
典型集落を釣菌し、普通寒天培地へ画線塗抹し37℃、24±2時間で培養する。
オキシダーゼ試験
ガラス棒を用いて、単離集落の一部をオキシダーゼ試験紙の上に塗抹する。(※釣菌にはニクロム線を使用してはならない)
ブドウ糖発酵性試験
オキシダーゼ試験を行った同一コロニーを釣菌し、穿刺、37℃、24±2時間で培養する。