63-5082-69 マイコン 32ビット RISC PIC32MX 40MHz 128 kB フラッシュ 28-Pin SPDIP PIC32MX250F128B-I/SP

[Microchip] Microchip PIC32MX250F128B-I/SP, 32bit PIC Microcontroller, 40MHz, 128 kB Flash, 28-Pin SPDIP

※お見積書はカートで印刷できます
よくあるご質問 (FAQ)

特徴

  • PIC32MX1x0/2x0/5x0 32ビットマイクロコントローラ
  • Microchip製のPIC32シリーズのマイクロコントローラは32ビットMCUで、MIPS microAptiv又はM4Kコアに加えて、組み込み用途に最適な各種の統合ツールを搭載しています。
  • これらのデバイスは高性能を発揮するので、インパクトの強いグラフィックス/ユーザーインターフェイス、イーサネット/USB/CAN接続、マルチタスク組み込み制御、高性能オーディオなどの高度な用途に適しています。
  • PIC32Mx1x0/2x0/5x0ファミリのマイクロコントローラは、Microchip製のMIPS32(R) M4K(R)コアをベースにしており、最大83 DMIPS、最大512 KBのフラッシュプログラムメモリ及び最大64 KBのRAMを搭載するバージョンが用意されています。
  • マイクロコントローラの機能
  • CPUクロック速度:最大50MHz コードのサイズを最大で40%縮小するMIPS16e(R)モード 複数の電源管理モード 構成可能なウォッチドッグタイマ(WDT) In-Circuitシリアルプログラミング(ICSP) In-Circuitデバッグ(ICD)
  • 周辺機能
  • ペリフェラルピン選択(PPS) 10ビット、1 Msps A/Dコンバータ(ADC)モジュール – モデルによって9→48チャンネル アナログコンパレータ – 2→3(モデルによって異なる) 5個の16ビットタイマ 2個の32ビットタイマ リアルタイムクロック及びカレンダー(RTCC)モジュール 5個の出力比較(OC)及び5個の入力比較(IC)モジュール 4つのダイレクトメモリアクセス(DMA)チャンネル
  • オーディオ/グラフィック/タッチHMI機能
  • データ通信 – I2S、LJ、RJ、及びDSPモード 制御インターフェイス – SPI及びI2C マスタクロック – 分数周波数の生成向け USBクロックと同期可能で、ランタイムにチューニング可能 充電時間測定ユニット(CTMU) – 一部のモデル
  • 通信インターフェイスの機能
  • USB 2.0対応フルスピード(OTG)コントローラ – モデルによって異なる 2個のUARTモジュール – LIN 2.0プロトコル及びIrDA(R) 2個の4線式SPIモジュール 2個のI2Cモジュール、SMBus対応 パラレルマスタポート(PMP)

仕様

  • 入数:1個
  • ファミリー名:PIC32MX
  • パッケージタイプ:SPDIP
  • 実装タイプ:スルーホール
  • ピン数:28
  • デバイスコア:PIC
  • データバス幅:32bit
  • プログラムメモリサイズ:128 kB
  • 最大周波数:40MHz
  • RAMサイズ:32 kB
  • USBチャンネル:1×OTG
  • PWMユニット数:5
  • ADCチャンネル数:10
  • SPIチャンネル数:2
  • 標準動作供給電圧:2.3 → 3.6V
  • ADC解像度:10bit
  • RoHS適合状況:適合
  • コード番号:768-0836
  •  

アズワン品番 63-5082-69
型番 PIC32MX250F128B-I/SP
入り数 1個
標準価格 1,130円(税抜)
WEB価格
出荷予定日
アズワン在庫 [?]
サプライヤ在庫 [?]
数量

お気に入り機能はログイン後にご利用いただけます

ログインする

×