3-5444-01 [取扱停止]魚用品質状態判別装置 DFA100 Ver2.00
[YAMATO-SCALE Co., Ltd.] Quality Condition Determination Device for Fish DFA100 Ver2.00
動画あり
特徴
- 計14種(アジ・サバ・イワシなど)の脂肪率を測定でき、その他の魚種はインピーダンス値(目安値)が測定できます。
- オプション(別売)のBluetooth(TM)無線通信ユニットや無線プリンタを使用すれば、測定結果をパソコンやタブレットで管理したり、プリントアウトすることが可能です。
仕様
- 型番:DFA100 Ver2.00
- 脂肪率測定範囲(%):1~70(1%単位)
- 測定方式:生体電気インピーダンス法(4電極方式)
- 魚種:アジ・マサバ・ゴマサバ・イワシ・サンマ・ブリ・マグロ(背・腹・尻)・マダイ・キンメダイ・カツオ・サケ・ニジマス・サワラ・メダイ(「水揚げ当日」「水揚げ翌日以降」の魚種で選択)
- 材質:本体/ABS樹脂、電極部/ステンレス(SUS304)
- 電源:単3乾電池×2本(テスト用付属)
- サイズ:79×36×175mm
- 重量:約180g
- 防塵・防水保護等級:IP65準拠
- 付属品:アタッチメント
代替品情報
掲載カタログ情報
掲載カタログ名 | 掲載ページ |
---|---|
サニーフーズ2016 | 259 |